きのこハウスの思い

文章記入

島根県で認証された品質

エリンギが出来るまで

Photo_23-09-08-21-43-39.224 (1)

ミキサー

   おか屑・コーンコブ・フスマ・カキ殻等の原料に水を加え攪拌します。
   健康でおいしいエリンギ作りの為の土壌をつくっています。

この上でダブルクリック - ここにキャプションが入ります。

この上でダブルクリック - テキストの編集

この上でマウスを長押し - パーツの追加・変更・削除・移動

詰め込み

   培養機材をビンに充填し原料の菌床を作ります。
   土壌を手際よくビンに入れていきます。

高圧殺菌

   高圧・高温で原料を殺菌し、無菌の菌床を作ります。
   そして培地内温度を20℃以下になるまで冷却します。

種菌接種

   高圧殺菌された菌床に種菌を植え付けます。
   おいしいエリンギつくりはここが命!
   クリーンブースでバクテリアなどの雑菌混入を防ぎます。
   クリーン度は食品関係ではトップレベルのクラス7です!

培養

   種菌が菌床に繁殖するよう菌の培養を行います。
   培養日数は約28日間。
   やはりここでも雑菌の混入に細心の注意を払います!
菌掻き室

菌掻き

   菌床に繁殖した種菌(ビンの上部部分)を掻き出します。
   ビン口から1.5~2cm。
   エリンギの芽がそろって出てくるように気をつけています。

芽出し・生育

   菌床に繁殖した茸菌から芽を出させ、芽の出たエリンギ茸を
   大きく生育させます。

サイト内検索